2021.1.12 04:51
東西の現場記者が週末の重賞レースの焦点を語り合う「今週の重賞 見どころ狙いどころ」。中京の日経新春杯では大阪サンスポの山口記者がヴェロックス、中山の京成杯は東京サンスポの板津記者がグラティアスについて語った。
◇
板津 3日間開催が終了して、今週から3場開催だな。
山口 関西で小倉競馬が開幕しますが、日曜は中京で日経新春杯が行われます。左回りの2200メートルで、違和感がありますけど。
板津 確かに。どのあたりに注目しているの?
山口 素直にいくならヴェロックスですね。
板津 中京は前走の中日新聞杯(3着)で経験済みだな。
山口 中間は在厩で入念に調整されて、久々を叩いた上積みが見込めます。片山助手は「最後にひと押しが利かなかったのは、久々が影響したのだと思います」と話していました。
板津 皐月賞2着、日本ダービー、菊花賞3着。重賞未勝利だけど、3冠すべてで馬券絡みした実績はここでは光る。
山口 勢いなら連勝中のアドマイヤビルゴです。2走前は同舞台で3勝クラスを快勝。5戦4勝と底が割れておらず「体重は変わらないけど、見た感じ、乗った感じが大きくなっている」と友道調教師は話しています。大阪杯が目標ということで、重賞初制覇を飾って弾みをつけたいところでしょう。穴っぽいのはワセダインブルー。前走は重賞初挑戦でも大きく負けていませんし、ハンデ差もあれば面白そう。
板津 京成杯は1勝馬が中心で、新馬勝ち直後のグラティアスでも勝ち負けができそうだよ。
山口 阪神JFを勝ったレシステンシアの半弟ですね。
板津 初陣は余裕のある走りで逃げ切った。加藤征調教師は「状態はさらにいい。今回は他馬を先に行かせて(2)番手で競馬をさせたいね」と、さらに上を見据えている感じだった。同じく新馬勝ち直後のヴァイスメテオールも、決め脚なら引けを取らないとみている。
★日経新春杯の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載
★京成杯の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載