UAEダービーでは3着に敗れたゴールデンバローズだが、国内では圧倒的な実力を誇る【拡大】
村瀬 サトノアラジン、負けると思わなかったけどなあ。馬プレ、ガミっちゃった。
南 まあ、当たりは当たりやから。
村瀬 マーメイドSの配当見たら、南さんと担当が逆だったらよかったような…。
南 しゃあないで。今週は関西に重賞がないから、ワシもユニコーンSに参戦。週明けはタップザット◎にしとくわ。
村瀬 UAEダービーの逃げは意外でしたね。外からプレッシャーをかけられて大変でした。
南 池江師は「体が寂しく映った。もう戻ったし、しっかり負荷をかけている。今度はいい」ゆうてたで。ま、関東に強いのが1頭おるけどな。
村瀬 ◎ゴールデンバローズですね。この馬もUAEではメチャメチャ掛かってました。日本では逆に押していくくらいでよかった馬がです。アウェーの重圧って相当なんでしょう。
南 いったんそうなるとどないやろな。
村瀬 ホームならだいぶ違うはずですよ。それにしても勝ったムブタヒージって怖ろしく強かったけど、その馬がケンタッキーダービー(8着)、ベルモントS(4着)で大差負け。米3冠馬アメリカンフェイローっていったい…。
南 それもホーム、アウェー、砂質とかいろいろあるんやろ。
村瀬 ですかねえ。とにかくゴールデンは日本での砂3戦が圧倒的。今週も◎まで考えてます。
南 で、3番手がノンコノユメか。前走の切れ味は相当。3F34秒7って芝やないんやから。
村瀬 良馬場のV時計1分36秒4も悪くないし、あとは先週の東京ダートが前残り傾向だったのがどうかだけ。
南 それに続いたアルタイル、アキトクレッセントも圏内やろな。
村瀬 ともに安定感抜群。決め手はないけど競馬がうまいもんなあ。
南 あとはクロスクリーガーを物差しにしてラインルーフまでか。
村瀬 クロスVの伏竜S、兵庫CSで2着だったリアファルを前走で3着に競り落としましたからね。あんまりマイル向きとは思えないけど、同世代同士なら怖いかも。